2024年1月30日火曜日



能登半島地震/七尾市おもちゃ図書館こあらとその活動主体であるNPO法人ぽっかぽかから報告




能登半島地震にあわれた七尾市おもちゃ図書館「こあら」を開館しているNPO法人ぽっかぽかの瀧さんから、二通目の現地レポートが届きました。被災地の中で、子どもや被災者の方々の居場所づくりを進めているようです。以下、瀧さんの報告をお伝えします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 全国おもちゃ図書館の皆様こんにちは。七尾市おもちゃ図書館「こあら」のNPO法人ぽっかぽかの瀧です。 
  能登半島地震から1ヶ月になりますが、私の住んでいる矢田郷地区コミュニティセンターには避難者がまだ200人ほどいて、ありがたいことに全国各地からの炊き出しの支援があり皆さん助かっています。 
 そんな状況ですが、学校(短時間)や保育園も少しずつはじまり、また金沢から七尾まで(七尾から能登穴水までの復旧の見通しはありません)の電車も開通し少しずつですが復旧してきています。 
 私たちが運営している「子育て支援センター」は矢田郷コミュニティセンター内にありセンターに避難してきている方に1月4日から開放していましたが1月23日より通常に開館を始めました。今は来館者一人一人と向き合い、地震の怖さや生活の大変さを一緒に受け止め、また子どもたちと触れ合っています。親から離れなくなったお子さんもいますが、遊びの中ですこしずつ笑顔もみられ、保護者の方も少しでもストレスが緩和されればと願っています。 一時預かり保育も再開しました。まだ、七尾市内全域で水道が使われない状況ですが調理師さんは工夫しながらペットボトルの水を使って昼食を提供しています。保護者の方は日常の食事づくりが大変な毎日なので、「給食があることが助かる」と喜んでいます。 私も毎日ポリタンクに給水車まで水汲みをするのが一番の仕事になっています。 
 来月予定どおり2月10日にはおもちゃ図書館を始めることにしています。 おもちゃの無料貸し出しもしているので子どもたちは待っていることと思います。
会員みんなでそれぞれができることをがんばっていきたいと思っています。 
 今後ともよろしくお願いいたします。 

    令和6年1月28日 
             
             NPO法人ぽっかぽか  代表  瀧 恵美子



2024年1月17日水曜日

 

能登半島地震/七尾市おもちゃ図書館こあらとその活動主体であるNPO法人ぽっかぽかから報告


おもちゃの図書館全国連絡会では、能登半島地震の被災地の中で、被災されながら地域の方々の休息の場‟居場所づくり”に取り組んでいるおもちゃ図書館や関係NPOの方々の活動を紹介します。
1月16日には、七尾市おもちゃ図書館こあらとその活動主体であるNPO法人ぽっかぽかから報告が届きました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国おもちゃ図書館のみなさんこんにちは。

七尾市おもちゃ図書館(こあら)のNPO法人ぽっかぽかの瀧です。

この度、1月1日に能登半島地震(震度7)があり、七尾市も震度6強にみまわれました。

全国おもちゃ図書館連絡会よりお見舞金と玩具を頂き,ありがとうございました。今後大事に使わせていただきます。

七尾市は人口4万8000人程ですが、私たちの住んでいる矢田郷地区は市内でも人口が一番多く1万人程です。震災時矢田郷地区コミュニティセンターに500人くらいの人が避難してきました。

矢田郷地区コミュニティセンター内に七尾市子育て支援センター(親子ふれあいランド)があり、私たちNPO法人ぽっかぽかが七尾市より委託を受けて運営しております。子育て支援センターの一室におもちゃ図書館(こあら)を開設しております。

支援センターの職員の家も半壊が2人、避難生活者4人がいる中で1月4日より子育て支援センターで避難者の乳幼児親子から小学生に遊び場を提供しております。少しでも避難生活者のストレスが解消されればと願って、職員交代で頑張っています。

1月9日には七尾市より、恵寿総合病院が職員のお子様を預かって(乳児3人、幼児7人、児童10人ほど)保育しているのでNPO法人ぽっかぽかがボランティアで手助けをして頂けないかと依頼がありました。そこで10日、11日におもちゃ図書館の玩具10個、漫画等20冊、ぬりえ、色鉛筆、赤ちゃん用のラックを持参して交代で2日間支援に行きました。現在は七尾市の保育士が支援に入っていますが、玩具や絵本は貸出しが続いています。

今日、1月16日現在の震災による影響はJR七尾線が金沢から七尾までまだ全面開通していません。水道はまだほとんどの家庭で断水中です。小中学校は避難施設になっており、また破損があるため開校の見通しは未定です。保育園の一部は開園が始まりました。

全国からたくさんの支援や支援物資が届き、有難く感謝申し上げます。

 

                  令和6年1月16日  NPO法人ぽっかぽか 瀧 惠美子



子育て支援センター「親子ふれあいランド」

           


支援物資

おもちゃ図書館室内の様子



矢田郷コミュニティセンター玄関前

    




  能登半島地震 / 輪島への訪問報告   3月12日(火)、能登半島地震の被災地である輪島市を訪問しました。  被災した子どもたちの居場所づくりや市民のコミュニティの再生のため、どんなことができるのかを相談しに伺ったものです。  この日打ち合わせに参加していただいたのは、輪島...